オイシイコウザハイカガ?

みんなで作って、みんなで食べるといつもより楽しい♪美味しい!ホームパーティーにも大活躍する楽しい知恵やおもてなしの心を学びましょう。


みんな大好き焼き立てのパン

パンが焼きあがるときのかおりは幸せの香り。だからおうちでも美味しいパンが食べたい方は自分で作れるようになりましょう。冷蔵庫でゆっくり生地を発酵させる方法なので、こたつに生地を入れたりする面倒もなし!毎回1種類ずつレパートリーが増えてゆくのも楽しみです。


 

上州仕込みのツルツルうどん

上州(群馬県)の農家では昔から自家栽培の小麦でうどんを打って客人をもてなす習慣があったとか。なんとなく難しそうな麺打ちも家で作れたら楽しいものです。
細いのや太いの色々あっても気にしない!うどん作りに挑戦してみましょう。親子参加もOKです。


 

太巻きまつり寿司で祝うおひなさま

雛まつりは女の子の健やかな成長を祈り祝う節句。最も伝統ある”女子会”です。雛人形、桃の花、ひなあられ、お節句を華やかに彩るアイテムはどれも可愛らしく心和むものばかり。そこに今年は太巻きまつり寿司を加えてみませんか?太巻き祭り寿司は房総の郷土料理で冠婚葬祭や集まりの時のごちそうとしてふるまわれるものです。節句にちなんでお雛様と桜花のお寿司を作ってみましょう。


 

季節の風物詩をあんこで表現

ねりきりとは白あんを使った和菓子のひとつ。カラフルな色に染めたり、グラデーションもつけながら日本の四季折々の行事や風物を形作ってゆきます。可愛いねりきり菓子は食べてしまうのがもったいないくらい。キュートな和菓子はプレゼントにもぴったりです。


 

日本のおもてなし

「一期一会(いちごいちえ)」とは”何度も会う機会がある人に対しても、常に「これが最後かもしれない」と考えて、そのひとときを誠実に大切にしましょう。”という茶道の心得を表したことばです。四季折々をめでるならわしや日本人として大切にしたい心得は茶道の中にたくさん詰まっています。日本のおもてなし文化を学んでみましょう。



{ ユーカリが丘校 Instagram }