草月流は、あらゆる環境に調和する「いけばな」として歩んで来ています。
型にはまった考えを解放し、いけばなを「植物による造形」として捉え直すとき、そこに開かれてくるのは自由で限りない創造の世界です。
日々の生活のうるおいとして、そしてあなた自身の個性を表現するいけばなへ。
教科書を通じて盛花、投入を指導して創造のいけばなを学んで頂きます。
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
花鋏・花包み・筆記用具
日程/カリキュラム
2024/01/14 2024/01/28 2024/02/11 2024/02/25 2024/03/24 2024/03/31
体験のご案内
体験受講料 2,310円 (税込)
体験教材費 1,320円 (税込)
講師紹介
-
草月流家元
草月流 勅使河原 茜(テシガワラ アカネ) -
草月流師範
草月会本部助手 谷口 千恵子(タニグチ チエコ)1984年草月流入門 岡崎星秀先生に師事 1987年~岡崎忍先生の教室及び制作現場で学ぶ 1993年~石川龍先生に師事 2003年第85回草月展 新人賞受賞 2017年草月造形る賞(ASSIS3)