講座詳細

写真の無断転載を禁止いたします

吉祥寺校 

4月期

 

長唄(杵屋)三味線

体験可
見学可
 ごゆっくりご見学いただけます
受講日
第1.2.4 火曜日 15:30~18:30
受講料
受講料36,960円 (税込)
教材費990円 (税込)
施設維持費1,980円 (税込)
※12回分の費用です。
※新規お申込みの方は受講日からの回数分となります。(一部講座除く)
講師
長唄十三代目家元 監修 杵屋六三郎
邦楽家
(社)長唄協会演奏委員
普及育成委員
(社)長唄協会
杵屋 六太郎

譜面を使って指導しますので、初心者でも取り組みやすくお稽古できます。また、それぞれの段階でグループに分かれ、楽しみながら長唄、三味線を習うことができます。

楽器(三味線)の説明と構え方
バチの持ち方、当て方、調子の合わせ方、開放弦の練習
左手で糸の押さえ方
練習曲(君が代、荒城の月など)
練習曲の色々な弾き方(すくい、はじき、など)

ご受講にあたって

<お持ちもの・ご購入いただくもの>
初心者
文化譜、手ほどき集、明の鐘、黒髪他5曲(1曲ずつの冊子660円のもの使用。先生より購入できます。)

三味線)木バチ(4,500円位)ひざゴム(350円位)指かけ(800円位)

日程/カリキュラム

2024/04/02 2024/04/09 2024/04/23 2024/05/07 2024/05/14 2024/05/28 2024/06/04 2024/06/11 2024/06/25

体験のご案内


体験受講料 3,080円 (税込)
体験教材費 83円 (税込)

講師紹介

  • 長唄十三代目家元 監修 杵屋六三郎(カンシュウ キネヤ ロクサブロウ)

  • 邦楽家
    (社)長唄協会演奏委員
    普及育成委員
    (社)長唄協会
    杵屋 六太郎(キネヤ ロクタロウ)

    邦楽家 東京都出身。 幼少より、人間国宝今藤綾子氏、杵屋五三郎氏に師事し、その後、東音田島佳子氏にも指導を受ける。東京芸術大学邦楽科卒業。 長唄演奏会、日本舞踊公演、テレビやラジオ等に出演するほか、東京・熊本・大分教室を持つ。東京都などによるキッズ伝統芸能体験講座の講師としても活躍中。 父は、長唄池之端派宗家 四世 杵屋六爺。 夫は、長唄池之端派 十三世 杵屋六三郎。

※日程やカリキュラムは変更になる場合がございますので、できましたらあらかじめお問合せください