講座詳細

写真の無断転載を禁止いたします

吉祥寺校 

4月期

 

裏千家(初等科)

体験可
見学可
 15分
受講日
第1.2.3.4 火曜日 10:00~12:00
受講料
受講料30,360円 (税込)
教材費6,864円 (税込)
施設維持費1,320円 (税込)
※12回分の費用です。
※新規お申込みの方は受講日からの回数分となります。(一部講座除く)
講師
裏千家家元
裏千家
坐忘斎 千宗室(監修)
五藤 宗紫(監修)
山岸 宗美

初歩の点前作法から上級者の応用手前まで実力に応じて個人指導です。
茶会、研究会にも参加でき、茶の心、和敬清寂を学んで身に付けていきます。
初心者から有資格者まで誰でも入門できます。

初歩の点前作法・・・道具の名称、扱い方、薄茶、濃茶、炭点前など
上級の応用点前・・・七事式、稽古茶事など

ご受講にあたって

<お持ちもの・ご購入いただくもの>
帛沙(赤)、扇子、懐紙、菓子切、帛紗ばさみ、白ソックス(足袋かわり)、ベルト(帛沙をつける為)

日程/カリキュラム

2024/04/02 2024/04/09 2024/04/16 2024/04/23 2024/05/07 2024/05/14 2024/05/21 2024/05/28 2024/06/04 2024/06/11 2024/06/18 2024/06/25

体験のご案内

※10日前までにお申し込みください。
体験受講料 2,530円 (税込)
体験教材費 572円 (税込)

講師紹介

  • 裏千家家元
    裏千家
    坐忘斎 千宗室(ザボウサイ センソウシツ)

  • 五藤 宗紫(ゴトウ ソウシ)

  • 山岸 宗美(ヤマギシ ソウミ)

    京都で生まれ育ち、お茶やお花を習うのがごくあたりまえのように私のお稽古はスタートしました。 お手前の手順を覚えるだけではなく、所作、心配り、風習、季節感といった五感で味わい楽しむ「茶道」に何十年経った今も心引かれています。 茶室の中の掛物や花、水指、茶碗、釜などのしつらいを通して日本の風土が育んできた文化やもてなす心を共に学びましょう。

※日程やカリキュラムは変更になる場合がございますので、できましたらあらかじめお問合せください