残少
残席がわずかとなっております。お申込はお早めに。
ハレの日やお正月には欠かせない格の高い水引を、もっと身近に楽しんでみませんか。この講座では初心者の方でも作成しやすいモチーフを選んで、一ヶ月にひとつづつ水引小物を作ります。季節のお花をテーマにラベンダーやハイビスカス、スイートピーなど四季折々に咲く可憐なお花を水引で表現していきましょう。
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
はさみ・ボンド・ラジオペンチ
日程/カリキュラム
2021/04/01 2021/05/06 2021/06/03
体験のご案内
体験受講料 2,700円+税
体験教材費 850円+税
講師紹介
-
「和工房包結」主宰
水引作家 森田 江里子(モリタ エリコ)水引作家。京都在住。 美術・日本文化への関心から水引にたどり着く。 伝統を引き継ぎながらも、結納や正月だけでなく普段使いできるような、一年を通して季節を楽しめる、 ちょっとした、贈る相手の笑顔を誘うようなものづくりをこころがけている。 現在は京都を中心に作品展や水引教室の講師として多方面で水引の魅力を伝えている。 日本結び文化学会会員 NPO法人古都研究会監事